睡眠時無呼吸症候群|まえかわ耳鼻いんこう科|箕面市の耳鼻咽喉科・アレルギー科

〒562-0035 大阪府箕面市船場東3-11-13 シエリア箕面船場101-A
072-727-1133
WEB予約 WEB問診 LINE
ヘッダー画像

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群|まえかわ耳鼻いんこう科|箕面市の耳鼻咽喉科・アレルギー科

睡眠時無呼吸症候群について

睡眠時無呼吸症候群について

成人の場合、いびきをかき、1時間に5回以上睡眠時無呼吸があり、日中に強い眠気や集中力低下などがあると睡眠時無呼吸症候群と診断されます。診断には睡眠検査を行いますが、多く見られるのは、のどが塞がって起こる閉塞型睡眠時無呼吸です。顎が小さい、扁桃が大きい、肥満などが原因となります。
主な治療には、CPAP(シーパップ)という治療器械をもちいる方法、肥満であれば減量を心がける、喉を広げる手術などがあります。この病気は、日中の眠気、熟睡感のなさなどの他、高血圧症や心臓病、脳血管疾患を悪化させるので、できるだけ早く診断し治療を始める必要があります。

主な症状

寝ているとき
  • いびきをかく
  • 呼吸が止まる・むせる
  • 息苦しさを感じる
  • 息苦しくて目が覚める(トイレに起きる)
  • 寝相が悪い
  • 寝汗をよくかく
起きたとき
  • 頭が痛い
  • 口が乾いている
  • いくら寝ても疲れが取れない
  • 熟睡感がない
  • 体が重く感じる
  • 起床時にスッキリしない
日中の起きているとき
  • 日中の強い眠気
  • だるさや倦怠感
  • 集中力の低下
  • 記憶力が低下してきた
  • いつも疲れている
  • 居眠りで交通事故を起こしかけたことがある

治療方法

CPAP療法(シーパップ)

寝ている間の無呼吸を防ぐために気道に空気を送り続けて気道を開存させて治療する方法です。CPAP装置からエアチューブを伝い、鼻に装着したマスクから気道へと空気が送り込まれます。
CPAP療法を適切に行うことで、睡眠中の無呼吸やいびきが減少し、眠気の改善や、血圧を下げる効果が期待されます。

  • 扁桃が大きい場合、扁桃摘出を行う場合もあります。
  • 肥満があれば減量を心がけることも大事な治療です。